HOME > 住民課 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報

新型コロナウイルス感染症に関する情報

新型コロナウイルスの予防接種について

 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種事業は、国の指示のもと進められており、九度山町においても国の示す指針に基づいてワクチン接種の体制構築を進めております。

 ワクチン接種については、「 九度山町新型コロナウイルスワクチン接種について」をご覧ください。

★ワクチン接種に関する最新の情報は、厚生労働省のウェブページをご覧ください。

  新型コロナワクチンについてこのリンクは別ウィンドウで開きます(厚生労働省・外部リンク)

九度山町コロナワクチン接種相談窓口について

 ワクチン接種に関するご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。

 ●九度山町コロナワクチン接種相談窓口 ☎0736-54-2159

 <受付時間:午前9時から午後5時 平日のみ>

今後の方針について

 令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症は感染症法上の5類へと移行しましたので、今後の方針につきましては、和歌山県より公表されています「 5類移行に伴う対応について(和歌山県・外部リンク)」をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業計画について

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金とは

 「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」(令和2年4月20日閣議決定)において、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかな事業を実施できるよう、地方創生臨時交付金が創設されました。
本町においては、この交付金を活用して、感染症拡大の防止、町民生活支援、事業者支援等の取り組みを進めて参ります。
また、今後も臨時交付金を活用し、新型コロナウイルス感染症への対応に取り組んで参ります。

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業内容

(1)令和2年度事業内容
(2)令和3年度事業内容
(3)令和4年度事業内容

新型コロナウイルス感染症への対応についてのアンケート調査結果

【令和3年度アンケート実施分】

(1)一般向けアンケート調査結果PDFファイル(62KB)
(2)学校保護者向けアンケート調査結果PDFファイル(74KB)

【令和4年度アンケート実施分】

(1)一般向けアンケート調査結果PDFファイル(63KB)
(2)学校保護者向けアンケート調査結果PDFファイル(64KB)

給付金制度などについて

 個人・事業者のそれぞれを対象とした給付金制度などを紹介します。

 ● 新型コロナウイルス感染症の影響にかかる支援策について(事業者向け)(※一部終了しています。)
 ● 経済産業省の支援策(事業者向け)このリンクは別ウィンドウで開きます(経済産業省・外部リンク)

感染を防ぐために

 令和5年5月8日以降の感染症対策については、厚生労働省のウェブページをご覧ください。

 新型コロナウイルス感染予防のために(厚生労働省・外部リンク)

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。
このページに関するお問合せ先
九度山町役場 住民課 TEL: 0736-54-2019(代表)
最終更新日:2023510
上に戻る

Copyright © Kudoyama town All rights reserved.