軽自動車税(種別割)減免申請
障害・精神・療育手帳をお持ちの方で、軽自動車を保有している方の税金が免除できます。
対象となる等級がありますので、ご確認ください。
対象者
軽自動車をお持ちの方で、障害者の方(障害の程度については減免申請者の範囲(46KB)
をごらんください。)
届出できる人
本人、または同一世帯の方
代理人が申請される場合は、本人からの委任状(本人自署のもの)をご持参ください。
届出方法
申請書に記入後、税務課へご提出ください。
届出期日
軽自動車税(種別割)の納付書が届いてから、納期限の7日前まで
届出に必要なもの
- 申請書
- 障害者手帳
- 運転者の運転免許証
- マイナンバーが確認できるもの
- 自動車検査証(その自動車において、新たに減免を申請される場合)
手数料
無料
届出書類
記入例
届出窓口
九度山町役場 税務課 軽自動車係
このページに関するお問合せ先
九度山町役場 税務課 TEL: 0736-54-2019(代表)
九度山町役場 税務課 TEL: 0736-54-2019(代表)
最終更新日:2021年4月9日